去年は花火大会に行きまくっていたため、今年のこの時期は花火関連の記事ばかりです(笑)
今回の花火大会は栃木県小山市で行われる、小山サマーフェスティバルです。

打上げ時間は19:00〜20:45
1時間45分の間に20000発の花火が打ち上がり、
尺玉の連続打上げや、千輪菊などといった花火が見所です。


花火打上げ実施会場・場所取り

花火の打上げ会場は思川沿いにあります。
小山駅から徒歩10分ほどとかなり近いところにあるのでアクセスは比較的良好です。



都内からだと上野から宇都宮線で宇都宮方面に乗車し、小山で降ります。
18:00頃に到着しましたが、撮影とか一人で行くなら場所取りは可能ですが、
複数でわいわい見に行くとなるとすでに席がとられていてありません。

10394834_682681555152881_7092260168653829209_n
今回は堤防の斜面の一番下付近に水たまりがあったため、
水たまりの前に陣取りをしました。花火と観客の反射を狙うためです。

帰りも駅の途中までの道は混雑しますが、駅までの道が一本で広いため、そこに出ると混雑はだいぶ解消されます。最後に駅舎に入るところで再び混雑します。
電車内自体はそれほど混まず、さいたま付近まで行くと車内は比較的ゆったりとしています。

都内からはやや距離があるものの、わりと楽にいけるイメージの花火大会でした。


花火の様子

実際に上がった花火の様子はこんな感じです。
Oyama-9532
なかなか綺麗に映り込んでいます。
水たまりの中に立っている二人もいい感じ^_^

Oyama-9616

Oyama-9618

もうちょっとワイドで見れたら最高だったんですけどね。

Oyama-9796

後半になるとだんだん水たまりの水が少なくなってきていました。
意外と水たまりの中に突っ込んでくる人が多いのでレンズを濡らされないように警戒が必要です。

フィナーレの演出は盛り上がり方がすごく良かったです。
連続する千輪菊はもう感動的ですね。
途中で風向きが変わり、最後は煙だらけで最後はほとんど見えなかったのが唯一心残りでした。

今年の小山の花火にも期待です。