Y-14 写真撮影紀

■使用機材 Nikon D750 Nikon D7000 ■被写体 メイン:東京都の風景・建物 サブ:東海・関東地方の風景など アドバイス・コメント・相互リンク・トラックバック大歓迎です。 このブログの写真を無断で二次使用、転載することは禁止です。使用したい場合は連絡をください^^/

2014年05月

谷根千の根「根津」です。
谷中・根津・千駄木はそこそこ距離はありますが、徒歩で周ることのできるエリアです。

根津駅(東京メトロ:千代田線) スタートですぐに根津神社に行くことができます。

Nedu0517_019
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM
根津神社を疑似HDR。

Nedu0517_009
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM
お稲荷さんです。このパターンは京都の伏見稲荷大社が最も有名ですね。
鳥居が連続して並ぶ姿は神秘的です。

Nedu0517_024
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM
根津神社はつつじが綺麗で人気のあるところなんですが、見頃がすでに終わっていました。5月中旬の撮影です。他のところではつつじはまだまだ綺麗なんですが、ここは早いのかな。

Nedu0517_030
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM

Nedu0517_042
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM

Nedu0517_005
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM
なんて急な点字ブロックw

Nedu0517_034
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM
お店には地元の人と観光客と両方ともいます。
観光と生活が混じっているような街です。







 

代官山に行ってきました。
渋谷から東急東横線で1駅です。東急東横線沿いはオシャレそうなところが多いですね。
この間、自由が丘に行った時も車窓からの風景がオシャレな家でいっぱいでした。

Daikanyama0517_019
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM
駅前。外国人観光客に人気があるのでしょうか。外国人比率が高かったです。

Daikanyama0517_013
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM
お菓子やパンを作っている店が多くあったので小腹が空いている僕にとって誘惑がいっぱいな場所でした。

Daikanyama0517_017
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM
日替わりパン。正直見た目はアレなんですが、
手に取ってみると温かい(・∀・)出来立てなんだそう。
栗とチョコが入っています。甘さは控えめで、めちゃくちゃ美味しかったです。
あーもう一つ食べたい…とか思いながら撮影。

Daikanyama0517_059
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM
店のファサードがいい感じ。

Daikanyama0517_030
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM

Daikanyama0517_047
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM
代官山ガーデンです。本を読めるカフェレストランといった感じですね。
専門書が多く、図書館のような雰囲気です。
有料ですが、わりと広い駐車場もあるので車でもこれます。







 

自由が丘でスナップをしてきました。
自由が丘は今や全国で大人気のモンブランケーキの発祥の店「MONT-BLANC」があります。
スイーツを扱っているお店が多いですね。
渋谷駅から東急東横線で4駅程度で到着します。

Jiyugaoka0517_007
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM
自由が丘駅はなんと立体構造でした。東急東横線と大井町線が乗り入れています。この駅からは横浜・渋谷・池袋へ簡単に行けてしまうわけです。

Jiyugaoka0517_031
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM
駅近くの踏切にて

Jiyugaoka0517_036
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM

Daikanyama0517_011
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM
オシャレなインテリアや雑貨もたくさん買える街です。

Daikanyama0517_002
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM
建物の感じはなんとなく原宿とかの雰囲気に似てるのかなと思いましたが、街行く人の年齢層は原宿よりやや高めな印象でした。

Daikanyama0517_005
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM
振り返ってみると、昭和時代の商店街のような店もあったりします。

Jiyugaoka0517_071
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM

Jiyugaoka0517_085
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM
隣にはベンチスペースもあります。
回復スポットですね。

Jiyugaoka0517_109
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM
田園調布駅が隣らしいので歩いていってみることにします。

Jiyugaoka0517_099
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM
途中で小さなヴェネチアを見つけました。
ヴェネチア村というかヴェネチア公園というか、街の一角にいきなりあらわれるので驚きです。

Jiyugaoka0517_094
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM
メルヘンなお店。奥はどうも居住施設っぽいです。
ところで、田園調布駅と反対方向に進んできたことにここで気付いたのは特定機密です。そっと引き返して帰路につきました。



東京の下町の代表格、谷中・根津・千駄木。合わせて谷根千(やねせん)ともいうそうです。
浅草とは雰囲気が違い、谷根千は静かな下町エリアです。
谷根千は全部歩いていけるので休日にブラブラ散策すると楽しいです。

スタートはJR日暮里駅の南改札口から。
ちょっと階段を上がって数十メートル進むと、有名な谷中霊園が広がります。新緑が綺麗です。
谷中には築地塀、谷中ぎんざ、だんだん坂、大名時計博物館、ヒマラヤ杉、富士見坂などなどたくさんの見所があります。

Yanaka0514-4656
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM
古びた感じの路地がたくさんあります。

Yanaka0514-4649
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM
谷中のちょっと太めの道路は緑のラインが印象的。
これ、どういった意味を持つんでしょうかね。

Yanaka0514-4664
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM
こちらは昭和の雰囲気を醸し出す飲屋街。


Yanaka0514-4674
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM
こちらはだんだん坂。奥には谷中ぎんざが見えます。
夕焼けが綺麗に見える場所です。この写真は朝撮影なんですけどね^^;


Yanaka0514-4677
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM
谷中ぎんざの通りです。雑貨から食品まで扱う様々な商店が並びます。
和菓子もたくさん買えます。

Yanaka0514-4685
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM
これはアレです。夏になるとよくあらわれるやつ^^;
私の家も夏になるとこれが出現します。
なんて名前だっけ?

Yanaka0514-4692
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM
とある路地裏で見つけたところです。
谷中は道ばたの飾り付けも綺麗で見応えがありますよ!

Yanaka0514-4695
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM
こちらは富士見坂。東京にはたくさんの富士見坂がありますが、ビルの高層化で富士見坂から富士山が見える坂はどんどん減っていきました。
この坂は富士山を眺めることのできる数少ない坂です。

Yanaka0514-4702
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM
諏方神社 西日暮里駅の近くにあります。

Yanaka0514-4712
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM
西日暮里駅の近くは鉄道好きの方には良いビューポイントかもしれません。
手前は京浜東北線と山手線、奥には東北?新幹線が見えます。

Yanaka0514-4715
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM
西日暮里駅へ行く道。アニメや映画のロケ地になりそうな場所です。

Yanaka0514-4722
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM

Yanaka0515_010
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM
築地塀。谷中で最も有名な見所のうちの一つです。
土と瓦を交互に組んで作られています。

Yanaka0515_014
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM
200年ほど前に作られたこの築地塀は1992年にまちかど賞を受賞しました。
寺町の風情が伝わってきます。

Yanaka0515_019
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM

Yanaka0515_037
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM
ヒマラヤ杉

Yanaka0515_041
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM

根津や千駄木の写真もアップロードしていく予定です。


今回は東京スカイツリー 押上周辺をスナップしてきました。
東京スカイツリーは押上B1出口(東京メトロ:半蔵門線)より徒歩5分程度です。

業平橋は同駅同出口より徒歩3分程度です。

霧雨の日だったので、東京スカイツリーの上部が雲に隠れたりしています。
さすが634mの高さを誇るだけのことはあります。
悪天候で風もあったため、業平橋からの反射スカイツリーは見ることはできませんでした。

そのかわり、路肩にある水たまりや木の板から反射スカイツリーを見ることができました。

Oshiage0513-4571
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM
天にそびえる城といった感じです。
強いボスがいそうです(笑


Oshiage0513-4561
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM


Oshiage0513-4555
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM


Oshiage0513-4621
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM
電柱と建物の間から。 


Oshiage0513-4596
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM
反射スカイツリー。 
撮ってる姿はかなり滑稽なんだろうなぁ。 


Oshiage0513-4609
D7000 SIGMA 10-20mm F4-5.6 DC HSM
ストライプと赤


朝の半蔵門線の上りはものすごい満員電車でした。

周辺マップ

このページのトップヘ