Y-14 写真撮影紀

■使用機材 Nikon D750 Nikon D7000 ■被写体 メイン:東京都の風景・建物 サブ:東海・関東地方の風景など アドバイス・コメント・相互リンク・トラックバック大歓迎です。 このブログの写真を無断で二次使用、転載することは禁止です。使用したい場合は連絡をください^^/

カテゴリ: コンテンツ

色々と写真のガイドブックはあるんですが、オススメしたいのはこのシリーズ。

ナショナルジオグラフィック

地理学、歴史学、自然環境、文化などといったジャンルの月刊誌ですが、数年前から




ナショナルジオグラフィック 露出を極める(中古2200円より)




ナショナルジオグラフィック プロの撮り方 構図を極める (中古2550円より)




ナショナルジオグラフィック プロの撮り方 クローズアップ(中古1977円より)

などといった写真撮影の攻略本も出しています。

値段はやや高めなのですが、そこはさすが世界のナショナルジオグラフィック、写真のレベルが尋常じゃないレベルの高さです。
やはり写真上達への道は撮り方を知るということもありますが、レベルの高い写真を見て、

自分の中で写真にもつイメージの幅を広げる

ということではないか、と思います。


 Blog-7158
こちらは2014年2月号の月刊誌から一部ページの参考です。
あまり日本では撮れそうもないシーンですが、たくさんの人と橋のバランスが絶妙な一枚です。
このようにハイクオリティな写真がゴロゴロしているのがナショナルジオグラフィックなんです。



Blog-7159
こちらも同じく2014年2月号の月刊誌からですが、日経ナショナルジオグラフィック写真賞といったものもあります。
国際的に活躍できるドキュメンタリー写真家を発掘し、日本から世界へ送り出したいというのが日経ナショナルジオグラフィック写真賞の創設の目的です。やはり、受賞した写真のレベルは相当に高く、構図だとか、露出などといった写真の基礎部分からはるかに超越した要素が含まれています。



繰り返し述べますが、写真にもつイメージの幅を広げることで、自分がどのような写真を撮りたいか、どのように写真を仕上げたいかという答えが見つけやすくなると思います。

そのためにレベルの高い写真に触れ合うということはとても良いことです。





※用語一覧、注意点
フィッシュアイレンズ:魚眼レンズのことです。
マイクロレンズ:マクロレンズのことです。
SMW:超音波モーターのことです。フォーカス音が静かです。
F値:数値が低い程、明るくボケた写真が撮れます。
VR:手振れ補正機能のことです。
D3000 3100 3200 3300 D5000 5100 5200 5300等はAF-S、AF-Iの名称がついているレンズでないとオートフォーカスが使えません。
値段は2014/2/7(金)時点のものです。

DXフォーマット
APC-S機 D3300 D5300 D7100等に対応しているレンズです

単焦点レンズ
■AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G ED
フィッシュアイレンズ 焦点距離:10.5mm F値:F2.8
魚眼レンズならではのゆがみが楽しめます。最短撮影距離0.16mです。ファインダーを覗いたままレンズをゴツッということがないようにしましょう。なんでも撮ってみたくなるレンズです。
¥66,812

■AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
SWM 焦点距離:35mm F値:F1.8
ニコンDXフォーマットでの標準画角(44°)となるレンズです。とにかく軽くて明るいレンズなので手軽にスナップや室内撮影が楽しめます。人物や風景撮影にも向いています。
¥20,500

■AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G
マイクロレンズ SWM 焦点距離:40mm F値:F2.8
小型のマイクロレンズです。約16.7cmぐらいまで被写体に近づいて撮れます。花や小物なんかのマクロ撮影、標準画角に近いことから人物ポートレートや風景写真も楽しめます。
¥25,400

■AF-S DX Micro NIKKOR 85mm f/3.5G ED VR
マイクロレンズ VR SWM 焦点距離:85mm F値:F2.8
クローズアップ撮影を楽しめる、中望遠のマイクロレンズです。VRがついていますが、撮影距離が2.6mより近づくと序々にVR効果が弱まるようです。したがって被写体に近づいて撮る時はやはり三脚があったほうが良いですね。
¥46,620 


ズームレンズ
■AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED
SWM 焦点距離:10-24mm F値:F3.5-4.5
画角109°の超広角域から2.4倍の倍率を楽しめます。最短撮影距離が24cmまで近づけることから遠近感を出したい時に良いですね。室内、風景、建物等の撮影に向いています。
¥87,920

■AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-ED
SWM 焦点距離:12-24mm F値:F4
超広角レンズです。ズーム全域で歪みが少なくなっています。広大な風景、建造物、室内等の撮影に向いています。
¥113,400

■AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED
SWM 焦点距離:17-55mm F値:F2.8
全ズーム域での絞り開放値がF2.8の画角79°から中望遠までの倍率約3.2倍の大口径標準ズームレンズです。
解像度が高く、美しい描写が可能なレンズです。
¥164,268

■AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR
VR SWM 焦点距離:16-85mm F値:F3.5-5.6
画角83°の広角域から標準中望遠までの倍率約5.3倍のズームレンズです。本格的な広角撮影から中望遠までを一本でカバーしているのが特徴です。手ぶれ補正も3.5段の効果があり、常用レンズとして最適な一本です。
描写力も優れており、結婚式場等でブライダルカメラマンが披露宴のスナップ等に使用しているケースもあるそうです。
¥61,969

■AF-S DX Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G ED II
SWM マイクロレンズ 焦点距離:18-55mm F値:F3.5-5.6
小型で軽量(205g)の標準ズームレンズです。最短撮影距離28cmです。


■AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR
VR SWM 焦点距離:18-55mm F値:F3.5-5.6
小型で軽量(265g)の標準ズームレンズです。最短撮影距離28cmです。


■AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II
VR SWM 焦点距離:18-55mm F値:F3.5-5.6
2014/2/6に発売されたばかりのレンズです。大幅な小型軽量化を実現し、手振れ補正機能が4段と最短撮影距離25cmと進化しています。重たさも195gとなり、200gより軽くなりました。
¥29,700

■AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR
VR SWM 焦点距離:18-105mm F値:F3.5-5.6
広角域から望遠域までをカバーする高倍率便利ズームレンズです。VR機能は3.5段の効果があります。
風景、建物、生物、ポートレートと幅広い撮影を楽しむことができます。
¥32,000

■AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR
VR SWM 焦点距離:18-140mm F値:F3.5-5.6
倍率約7.8倍の便利ズームレンズです。手振れ補正機能が4段という優れた手振れ補正効果があります。スナップ写真や、レンズ交換をする時間があまりない旅行に持っていく時の一本として便利でしょう。
¥55,530

■AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II
VR SWM 焦点距離:18-200mm F値:F3.5-5.6
倍率約11倍という広い画角をカバーしたズームレンズです。広角から望遠まで一本でカバーしています。手振れ補正効果は3.5段です。様々な被写体にこれ一本で対応できます。
¥72,000

■AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VR
VR SWM 焦点距離:18-300mm F値:F3.5-5.6
超高倍率ズームレンズです。広大な風景から遠くを飛んでいる鳥まで様々な被写体に対応できます。焦点距離300mmでもF値5.6となっています。手ぶれ補正効果も3.5段あります。
¥89,500

■AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED
VR SWM 焦点距離:55-200mm F値:F4-5.6
コンパクトな望遠ズームレンズです。運動会で離れた人物を撮ったりする時に適しています。手振れ補正や色のにじみが少なくなるようになっており、高品質な写真が撮れます。

■AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR
VR SWM 焦点距離:55-300mm F値:F4.5-5.6
コンパクトな超望遠ズームレンズです。重たさは530g程度です。
¥23,400

ニコンD5300が発売されましたね〜。

大きい特長としては
_________________________________________
「2416万画素」 「EXPEED 4」「ピクチャーコントロール」「NIKKOR」「Wifi&GPSを搭載」「バリアングル」
_________________________________________
といったところでしょうか。


■「2416万画素」 ローパスフィルターレス
ローパスフィルターレスとはなんぞやということになりますが、撮像素子という部品の前面に取り付けられていて、偽色やモアレを取り除く役割をしています。
ところがこのローパスフィルターがあると、解像度が低下してしまいます。
偽色やモアレは技術の進歩によりローパスフィルターがなくても対策がとれるようになってきたようです。

■新開発のEXPEED4
新型の画像処理エンジンです。
・2416万画素を高スピードで処理
・ノイズ低減性能が大幅に強化されたことにより薄暗い室内や夜の撮影が捗ります。ISOは100-12800まで(拡張で25600まで対応)対応するようになりました。
・色再現性、階調処理能力を大幅に上昇

■思い通りの写真を描くピクチャーコントロール
スタンダード、ニュートラル、ビビッド、モノクローム、ポートレート、風景
といった被写体や撮影シーンに合わせてピクチャースタイルを選びます。EXPEED4の色再現性により従来機よりもクリアな画づくりを楽しめるようになりました。
ピクチャーコントロールは輪郭強調やコントラストといった要素もライブビューで確認しながら手動で調整できます。
piccon
※画像はD7000のものです。

■NIKKOR
高画素を活かすには高い解像力を持つレンズが必要です。
D5300にはカメラ本体にオートフォーカスの機能がないので、AF-Sという名前がつくレンズにオートフォーカス機能を持つものでないと、自動でピントを合わすことができません。

■AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR
高倍率の便利ズームレンズです。レンズキットの付属レンズとして付いてくるレンズです。
これ一本で広角から望遠域までカバーできるので旅行やスナップのお供としても最適です。
キーワード 広角、望遠、便利ズーム

■AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED
風景向きの超広角レンズです。目の前の景色を広く大きく、ダイナミックに写す一本です。
キーワード 風景、超広角

■AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
スナップ写真や暗い所にも強いレンズなので室内写真にも向いています。画角も使いやすく、単焦点入門としては非常にオススメのレンズです。ボケも美しいです。
キーワード スナップ 明るいレンズ 軽い 単焦点

■AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G
最短撮影距離0.163mということで、花や小物の撮影に向いているレンズです。
ポートレートや風景写真にも使うことができます。柔らかい描写ができることが特徴です。
キーワード マクロレンズ 花 小物 人物ポートレート やわらかい

■AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VR
焦点距離が18-300mmまでカバーされており、倍率16.7の高倍率ズームレンズです。
風景、建物、近づくことが難しい飛行機などの遠い被写体までこれ一本でカバーできます。旅先なんかでレンズ交換をする時間がない時には便利な一本です。
キーワード 便利 万能 ズームレンズ


Wifi&GPSを搭載
Wifi機能搭載によりスマートフォンやタブレット等に撮った画像をすぐに取り込むことができるようになりました。すぐに誰かに写真をあげたい場合や、FacebookやTwitter等のSNSにアップロードしたい時に便利な機能ですね。
さらにスマートフォンやタブレットにD5300のライブビューのプレビュー画面を映し出し、リモート撮影ができるようになりました。携帯がカメラのリモコンになってしまうわけですね。


■低い視点でも楽々撮影バリアングル
D5xooシリーズの一番強い特長の一つだと思います。
背面のディスプレイを上下左右に自由に動かせます。これで何が変わるかというと、高いところや低いところからの撮影です。地面に置いて撮影するときに抱腹してファインダーを覗いたりライブビュー画面を見なくてもライブビューをちょっと動かすだけで、撮っている人は楽な姿勢で撮影できるわけです。極端な視点からでも構図がきちんと確認できるのは素晴らしいですね!


D5300 基本スペック
2416万画素センサー
EXPEED 4
記録画素数 : 6000×4000px
RAW : 12ビット/14ビット (圧縮)
ファインダー : 視野率95% 0.82倍
シャッタースピード : 1/4000~30秒
高速連写 : 5コマ/秒
ISO感度 : ISO100~12800 (増感でISO25600が可能)
動画 : 1920×1080 60p/50p/30p/25p/24p
背面モニタ : 3.2型 TFT液晶 104万ドット
Wi-Fi : IEEE802.11b、IEEE802.11g
サイズ : 125×98×76mm
質量 : 480g (本体のみ)


本体のみです。レンズが別途必要となります。







このページのトップヘ