Y-14 写真撮影紀

■使用機材 Nikon D750 Nikon D7000 ■被写体 メイン:東京都の風景・建物 サブ:東海・関東地方の風景など アドバイス・コメント・相互リンク・トラックバック大歓迎です。 このブログの写真を無断で二次使用、転載することは禁止です。使用したい場合は連絡をください^^/

タグ:台東区

いよいよ隅田川の花火が行われる一週間前となりました!
第一会場は約9500発
第二会場は約10500発

合計20000発という大規模な花火大会です。

花火大会の人気ランキングでも毎年上位に上がってくるほどの
超有名花火なので来場者数も90万人ほどと、ものすごい数です。

とはいえ、会場自体が結構広いんで、来場者数の割には混雑していないかな?とも思えます。



花火打上げ実施会場

花火の打上げ実施会場は

第一会場 桜橋下流 ~ 言問橋上流
第二会場 駒形橋下流 ~ 厩橋上流

隅田川の会場付近の地図です。

第一会場


第二会場



場所取り

場所取りは会場付近は13:00過ぎにはかなりの人で埋まっていました。

そこで、言問橋より、もう少し北上して白鬚橋の近くまでいくことに。
このあたりは高架線の下から花火を眺めることができます。
第二会場まではやや距離があるので花火は小さそうですが、第一会場からはめちゃくちゃ遠いという感じでもありません。

わりと空いているところもあるので、このあたりは穴場として良さそうですね。



現場付近の様子はこんな感じです。
shirahige


さて、ここで撮ろうかと思ってましたが、突如スカイツリーと絡めたくなり、さらに北上。

来た場所はここ!汐入公園です。


ここはスカイツリーも見えるし、白鬚橋も見えるし、ある程度高さもあって手前にフェンスとかいう邪魔者はないし、期待できそうな場所です。
25


ちなみに自転車で来てたんですが、16:30に臨時駐輪場が開くらしく、自転車をそっちに移動してくださいと警備員から言われました。駐輪場は無料です。
そのまま北上して461号線の橋の手前を西に曲がったところにありました。距離的には場所取りした場所から2-300mですね。


花火の様子


で、実際上がった時の写真はこちら。
Sumidagawa0726-9251

D7000 TAMRON 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B003)
焦点距離50mm 12秒 F14 ISO100

花火が小さい><
スカイツリーがでかいというのもあるわけですがw
ちょうど花火とスカイツリーまでの距離が同じぐらいなので
花火がどのくらいの大きさなのか、どのくらいの高さまで上がっているのか
よくわかって面白いところです。

第二会場の花火はここからではほとんど見えません。

迫力のある絵は撮れませんでしたが、
スカイツリーとその横に咲く一輪の花みたいな情緒がある感じになりました。


会場はゴミ箱が全くないんで、自分で出したゴミは持ち帰って処分する必要があります。

雪が降った次の日の朝はまだ道路上の雪も溶けてなくて、入谷インターチェンジの坂がすごいことになっていました。

入谷一帯は千束池の底にありましたが、戦国時代に埋め立てられて開墾されたようです。
あまり目立った開発はされなかったようで、いくつかの寺院と入谷土器という焼き物が生産されていたそうです。
現在では大規模な朝顔市が有名となっていますが、この文化のはじまりは江戸〜明治の頃です。

02_09_0209
2月上旬撮影 東京都台東区・入谷インター
D7000 TAMRON 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B003)
望遠レンズによる圧縮効果もあってよけいに勾配が強調されていますが、これはノーマルタイヤだと怖いですね。あちこちで雪のため通行止めになっています。

次回の更新は2015年2月12日(木)です。

01-21
1月上旬撮影 東京都台東区・上野駅

上野駅のホームです。とにかく東京の主要駅は大きいです。横にも奥にも。
北関東や千葉・茨城をはじめ、東北、上越、長野新幹線と、わりとどこにでも行ける駅です。駅構内自体も立体的な構造になっているので、スナップ撮影を楽しむことができます。

このページのトップヘ