Y-14 写真撮影紀

■使用機材 Nikon D750 Nikon D7000 ■被写体 メイン:東京都の風景・建物 サブ:東海・関東地方の風景など アドバイス・コメント・相互リンク・トラックバック大歓迎です。 このブログの写真を無断で二次使用、転載することは禁止です。使用したい場合は連絡をください^^/

タグ:都電荒川線

[1]機材
■悪天候なのでレンズ交換の不要な便利ズームレンズを使用
2月の撮影は大雪の中での撮影もあり、便利ズームが大活躍しました。
TAMRON 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD」なんだかんだで15倍ズームというのは便利です。
広いところでは相変わらず「SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM」を使った撮影が多いです。


[2]気候
■大雪
暖かい日もたまにありますが、雪もよく降る2月です。
2014年の2月は2度も雪が積もり、珍しい光景が見れました。
意外と電車は止まっている、ということもなく、自由に都内を巡ることができました。


[3]撮影スポット紹介
比較的よく行った撮影スポットの紹介です。
その他、東京都の撮影スポットは下記のページにまとめています。 
個人的な撮影スポットメモ 東京都

●東京スカイツリー
高さ634mある東京スカイツリーは広角レンズを使わないとその全貌をなかなか収めきれません。
その高さゆえに都内のあちこちから見ることもできます。
展望台への料金表はこちらから

●清澄庭園
清澄白河駅のすぐ側にある回遊式林泉庭園です。東京都指定名勝に指定されています。

●東京都庁
東京都庁は左右の2つの塔が特徴的です。
都庁前の議事堂広場からの眺めはシンメトリーになっていてとてもカッコイイです。

●文京シビックセンター
隠れた名所です。展望台の高さも高すぎず低すぎず、程よいです。
東京スカイツリーが非常によく見えます。

●新宿御苑
日本式庭園、イギリス式庭園、フランス式庭園の3区画にわかれた非常に広い公園です。
雪が積もって辺り一面に広がる雪原が魅力的でした。

[4]2015年2月に掲載した写真一覧

02_04-1_0208
2月上旬撮影 東京都新宿区・面影橋
D7000 TAMRON 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B003)

02_04-2_0208
2月上旬撮影 東京都新宿区・早稲田
D7000 TAMRON 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B003)

02_04-3_0208
2月上旬撮影 東京都豊島区・雑司ヶ谷
D7000 TAMRON 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B003)

02_08-1_0208
2月上旬撮影 東京都墨田区・東京ソラマチ
D7000 SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM

02_08-2_0208
2月上旬撮影 東京都墨田区・東京ソラマチ
D7000 TAMRON 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B003)

02_08-3_0208
2月上旬撮影 東京都墨田区・東京ソラマチ
D7000 SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM

02_09_0209
2月上旬撮影 東京都台東区・入谷インター
D7000 TAMRON 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B003)

02_12-1_0208
2月上旬撮影 東京都江東区・清澄庭園
D7000 TAMRON 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B003)

02_12-2_0208
2月上旬撮影 東京都江東区・清澄庭園
D7000 TAMRON 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B003)

02_12-3_0208
2月上旬撮影 東京都江東区・清澄庭園
D7000 TAMRON 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B003)

02_16-1_0209
2月上旬撮影 東京都新宿区・東京都庁
D7000 SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM

02_16-2_0209
2月上旬撮影 東京都新宿区・東京都庁
D7000 TAMRON 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B003)

02_16-3_0209
2月上旬撮影 東京都新宿区・東京都庁
D7000 TAMRON 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B003)

02_20_0215
2月中旬撮影 東京都文京区・文京シビックセンター
D7000 TAMRON 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B003)

02_24-1_0209
2月上旬撮影 東京都世田谷区・下北沢
D7000 SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM

02_24-2_0209
2月上旬撮影 東京都世田谷区・下北沢
D7000 SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM

02_26-1_0209
2月上旬撮影 新宿区・新宿御苑
D7000 SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM

02_26-2_0209
2月上旬撮影 新宿区・新宿御苑
D7000 SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM

02_26-3_0209
2月上旬撮影 新宿区・新宿御苑
D7000 SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM

02_26-4_0209
2月上旬撮影 新宿区・新宿御苑
D7000 SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM

02_26-5_0209
2月上旬撮影 新宿区・新宿御苑
D7000 SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM

おはようございます。
1月30日は東京でも久しぶりに雪が積もりましたね。
午後には雪も雨に変わって次の日には溶けていきました。

2月の更新は雪の東京の風景がメインになります。
去年の2月は大雪だった日があり、東京では珍しいとのことで興奮して外に出ていったことを未だ鮮明に覚えています。
まだまだ、寒いですが体調管理に気をつけて撮影をしていきたいですね。

雪の東京シリーズ、最初は都電荒川線です。
都電荒川線は三ノ輪〜早稲田までの区間を12.2kmの距離で結んでいます。主な通過エリア(駅名ではないです)は三ノ輪、町屋、荒川、王子、巣鴨、大塚、東池袋、学習院、早稲田です。

■一日乗車券
大人400円 子供200円

都電はなんと貸切もできるようで、時間帯の制限等もありますが、片道一般13,820円という一度は実現できそうな価格です。
団体での観光や音楽会、その他イベントなどで貸切ることがあるようです。詳しくは公式HPより。

■撮影スポット
「大塚」バラと都電
「雑司ヶ谷」急勾配の坂
「面影橋」神田川と桜が美しい、ということは新緑も美しい。
「早稲田」千登勢橋から明治通の紅葉
他にもたくさんありますが、絵になりそうな候補をあげてみました。

■写真
02_04-1_0208
2月上旬撮影 東京都新宿区・面影橋
D7000 TAMRON 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B003)
大雪でも都電荒川線は平常運転でした。
自分はというと手がこごえてこごえて大変な思いをしていました。この一枚を撮った後近くのモスバーガーに駆け込んで、温かいハンバーガーとコーヒーを飲んだことは今でも覚えています。
店内ではレンズが結露してきて大変でした。寒い時はレンズの結露も要注意なところですね。

02_04-2_0208
2月上旬撮影 東京都新宿区・早稲田
D7000 TAMRON 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B003)
コンビニやカフェに駆け込んでひーひーしながら撮っている自分に比べて、わりと平気で電車は坂を上ったり下ったりしてきています。

02_04-3_0208
2月上旬撮影 東京都豊島区・雑司ヶ谷
D7000 TAMRON 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B003)
都電荒川線の有名撮影ポイントの一つです。
雑司ヶ谷駅の近くですね。ここの坂のアップ・ダウンは絵になります。
まるで遊園地のアトラクションのようですね。


雪で真っ白になった都電も味があって良かったです。
電車だけではなく、停留所も良い被写体になります。
都電はJRや地下鉄ほどの高速運転をせず、一部路面も走るのでわりと沿線や駅がわりとラフな作りですが、安全と周りに迷惑をかけていないか十分注意して撮影しないといけないです。

次回の更新は2015年2月8日(日)です。

このページのトップヘ